ページメニューに「理事長挨拶」のページを新設しました。
「理事長就任のご挨拶」を掲載しましたので、ぜひご覧ください。
2018年1月17日
2018年1月11日
目黒寄生虫館 研究員公募のお知らせ
日本獣医寄生虫学会
会員各位
目黒寄生虫館では添付のように本年4月以降採用で、
3年任期の研究員を募集します。関係各位に周知をお願いいたします。
詳細については公募書類をご覧ください。
小川和夫
(公財)目黒寄生虫館 館長
153-0064 東京都目黒区下目黒4-1-1
電話:03-3716-7144
Fax: 03-3716-2322
E-mail: ogawak (at) kiseichu.org
(代理: 巖城 隆)
会員各位
目黒寄生虫館では添付のように本年4月以降採用で、
詳細については公募書類をご覧ください。
小川和夫
(公財)目黒寄生虫館 館長
153-0064 東京都目黒区下目黒4-1-1
電話:03-3716-7144
Fax: 03-3716-2322
E-mail: ogawak (at) kiseichu.org
(代理: 巖城 隆)
学会メーリングリストおよびホームページ管理担当者の変更について
昨秋の理事交代にともない、学会メーリングリスト(ML)および ホームページ(HP) の
管理は事務局が担当となりました。ML登録に関するお問い合わせや、学会HPへの
記事掲載のご希望などがございましたら、下記の事務局担当者までお知らせください。
管理は事務局が担当となりました。ML登録に関するお問い合わせや、学会HPへの
記事掲載のご希望などがございましたら、下記の事務局担当者までお知らせください。
会員の皆様からの情報発信に ML や HP をご活用いただければ幸いです。
日本獣医寄生虫学会 事務局
担当:松本 淳
u.ac.jp
担当:松本 淳
---------------------------------------------------
日本大学生物資源科学部・獣医学科
医動物学研究室
〒252-0880 神奈川県藤沢市亀井野1866
TEL&FAX:0466-84-3964(直通)
E-mail:matsumoto.jun82(at)nihon-日本大学生物資源科学部・獣医学科
医動物学研究室
〒252-0880 神奈川県藤沢市亀井野1866
TEL&FAX:0466-84-3964(直通)
---------------------------------------------------
2018年1月6日
第9回 日本獣医寄生虫学奨励賞の募集について
日本獣医寄生虫学会および日本獣医学会寄生虫分科会では、若手研究者の獣医寄生虫研究を奨励するために共同で「日本獣医寄生虫学奨励賞」 (奨励賞)を設けております。奨励賞は獣医寄生虫学の進歩に寄与する優れた成果を挙げ、 将来発展を期待し得る獣医寄生虫学に関わる者に授与いたします。 授賞者には賞状と副賞を贈呈します。
希望者は研究内容の要旨(A4サイズ2枚)を以下ガイダンスに沿って作成して下さい。
要旨は2018年3月7日までにE-mailにて下記アドレス宛にお送りください。奨励賞受賞者は2018年3月末日までに申請者宛に連絡するとともに、次回日本獣医学会寄生虫分科会総会で発表いたします。また、受賞者には、追って集会企画委員長より「受賞講演」演題登録の方法についてもお知らせいたします。奨励賞授賞式は、第161回日本獣医学会学術集会で開催する寄生虫分科会にて行う予定です。
要旨送付先: 佐藤 雪太(sato.yukita■nihon-u.ac.jp)
(迷惑メール防止のため、半角@を■に変えています。)
- 応募資格:2018年1月1日現在で満39歳を超えない獣医寄生
虫学に関わる者 - 審査の方法: 提出書類の内容を対象として奨励賞選考委員会にて審査を行います
- 副賞:賞金
- 受賞講演: 受賞者には第161回日本獣医学会学術集会(2018年9月・
つくば市)にて受賞講演を行っていただきます - 奨励賞授与数: 数名
希望者は研究内容の要旨(A4サイズ2枚)
- 応募者氏名(単名で応募して下さい)、
所属および生年月日を記載して下さい。 - 要旨の概要は日本獣医学会学術集会要旨に準じますが字数の制限は
設けません。 - 図表・参考文献の挿入可。
- 応募者が筆頭となる関連業績(投稿中も含む)
があれば記載してください。 - 応募者の申請研究課題への貢献度について、
次から選んで記載して下さい。
[1.対象研究のPIである、2.研究全般に関与した、3.研究の立案・計画に主体的に関与した、4.実験の全て(大部分) を行った、5.実験の一部を担当した:複数選択可です]
要旨は2018年3月7日までにE-mailにて下記アドレス宛
要旨送付先: 佐藤 雪太(sato.yukita■nihon-u.ac.jp)
(迷惑メール防止のため、半角@を■に変えています。)
2018年1月5日
日本獣医寄生虫学会
渉外・広報 担当
日本獣医寄生虫学会
登録:
投稿 (Atom)