2023年9月6日

2022-2023年度 日本獣医寄生虫学会 評議員会・総会/寄生虫分科会 総会 議事録


日時: 2022年9月7日(水)15:05〜16:20
場所: Zoom を用いたオンライン開催


審議事項:
1. 2021-22年度 日本獣医寄生虫学会の事業報告および決算報告が庶務担当理事(松本)よりなされたのに続き、会計監査報告が麻田会計監事によりなされ、いずれも異議なく承認された。

2. 2021-22年度 日本獣医学会・寄生虫分科会の事業報告および決算報告が庶務担当理事(松本)よりなされたのに続き、会計監査報告が麻田会計監事によりなされ、いずれも異議なく承認された。

3. 2022-23年度 日本獣医寄生虫学会の事業計画および予算について、庶務担当理事(松本)より説明がなされ、異議なく承認された。

4. 2022-23年度 日本獣医学会・寄生虫分科会の事業計画および予算について、庶務担当理事(松本)より説明がなされ、異議なく承認された。

5. 日本獣医寄生虫学会 新名誉会員の選出について(河津理事長)
日本獣医寄生虫学会名誉会員選出に関する内規の確認を行なった後、名誉会員として 板垣 匡博士(元岩手大学教授)の選出が、異議なく承認された。

報告・連絡事項:
1. 庶務関連(庶務担当理事 松本)
1)2021年8月1日~2022年7月末日までの学会会員動向と会費納入状況について報告があった。また、2022-23年度の会費納入について、9月下旬より順次案内を発送すると報告があった。
2)次期常任理事選挙の実施について、会則に従い、2023年5月初旬〜同年6月末の期間内に選挙が実施されることが報告された。

2. 日本獣医学会理事会関連(副理事長 野中)
1)分科会からの各賞受賞者3名について報告があった。
・第7回 伊藤記念財団賞 加藤 健太郎氏(東北大学大学院農学研究科)
・第20回 農学進歩賞 伴戸 寛徳(東北大学大学院農学研究科)
・日本獣医学会賞 第133号 高島 康弘(岐阜大学応用生物学部)
2)JVMSの投稿規定が改訂されたことが報告された(5. 日本獣医学会誌(JVMS)について 参照)。
3)第166回および第167回の日本獣医学会学術集会の司宰機関、開催日程について報告があった。
・第166回 東京農工大学 2023年 開催日程未定
・第167回 帯広畜産大学 2024年9月10〜12日
4)3年以上の会費の納入がない場合、会員資格喪失(退会措置)として処理するこが報告された。なお、再入会の際には未納分の会費の支払いが必要となることが説明された。

3. 渉外・広報関連(渉外・広報担当理事 吉田)
1)前日9月6日に、寄生虫分科会若手ゼミナールおよびシンポジウム「駆虫薬とその応用」が予定通りに開催されたことが報告された。
2)第14回 日本獣医寄生虫学奨励賞の公募・選考(2023年1〜3月に実施予定)は現行通りの方法で実施することが報告された。また、理事会において、奨励目的の顕彰制度を新設する方向で検討が行われていることが報告された。

4. 学会誌編集関係(編集担当理事 佐藤(雪))
 日本獣医寄生虫学会会誌21巻が1・2合併号として発刊予定であることが報告された。

5. 日本獣医学会誌(JVMS)について(編集委員 西川)
1)投稿規程の改訂に関して、以下の3点について連絡があった。
① 図表は、読者のアクセシビリティに配慮した色や模様を選択すること。
② 論文のオリジナリティについて、可能であれば投稿前に自身で剽窃チェックを受けること。
③ 博士論文など大学の機関レポジトリへ登録されている論文もJVMS誌に投稿は可能、審査も行われる。しかし、可能であればレポジトリへの公開延長などの手続きをとることが推奨される。
2)JVMS誌のIFの推移(2021-2022のIFは1.1)について報告があった。
3)査読者の選定作業が運営において重要となるため、査読依頼がきたらなるべく受けるようにしてほしいとのお願いがあった。一定数の査読を担当すると学会からGood Reviewer賞が授与されることも説明された。

6. 日本獣医学会学術集会優秀発表賞(寄生虫分科会)の選考委員、選考方法および選考結果について、野中副理事長から説明があった。

7. 第165回 日本獣医学会学術集会の司宰機関である麻布大学 平先生より報告とお礼があった。学会閉会後の一週間は全ての発表がオンデマンドで視聴可能であることが説明された。

(文責:松本 淳)